新型コロナウイルス(新型肺炎)が世界に蔓延してきています。
ここで気になるのは「新型コロナウイルスにもし自分がかかったときには治るのか?」「新型コロナウイルスの治療方法や治し方は?」「新型コロナウイルスにかかって治った人はいる?」といったことではないでしょうか。
新型コロナウイルスが治るのかどうか知ることができれば、不用意に警戒するのではなく余裕を持って正しく対処していくことができますよね。
そこで今回まとめた内容がこちら
- 新型コロナウイルスは治るのか?
- 新型コロナウイルスの治療方法や治し方は?
- 新型コロナウイルスにかかって治った人は?
この記事を読むことで新型コロナウイルスからの回復状況についてしることができて、正しい知識をえることができますよ。
新型コロナウイルスは治るのか?
新型コロナウイルスは治るのか、についてですが新型コロナウイルスは治ります。
実際に2020年2月15日現在、8,446人の回復が確認されています。
ロイター通信の記事によりますと、中国国家衛生健康委員会の専門家であるLi Xingwang氏は
「新型コロナウイルスによる感染症状が軽度の場合、1週間あれば回復する」
とコメントをしており、重症化しなければ自然治癒によって回復することが多いとのことでした。
新型コロナウイルスの軽度の症状とは肺炎を発症しておらず、微熱がある状態のことで、こういった状態であれば回復する見込みが高いとのことでした。
逆に持病を持つ人や高齢者は重症化しやすい傾向にあり、重症化すると治る可能性が低くなると思われます。
また、WHOの発表によりますと、新型コロナウイルスの分析結果は以下の通りでした。
- 新型コロナウイルスの致死率はおよそ2%
- 80%以上の患者が軽症で回復している
- およそ14%の患者に肺炎や息切れなど深刻な病状がみられる
- およそ5%の患者は呼吸困難や多臓器不全など命に関わる病状になる
- SARSやMERSなどほかのコロナウイルスに比べて致命的ではない
詳しくはこちらの記事も参照ください

新型コロナウイルスの治療方法や治し方は?
新型コロナウイルス治療方法については、現状は特定の治療法はなく対症療法で治療することになります。
※対症療法とは病気によって起きている,痛み,発熱,せきなどの症状を和らげたりなくしたりする治療法です。一時的に病気を和らげるものですので,病気そのものや,その原因を治す『原因療法』とは違うものです。
つまり、ウイルスに対する特効薬となる薬やワクチンはまだなく、症状を和らげながら自然治癒に任せている状況であると思われます。
先にも書いたとおり、新型コロナウイルスは軽度の症状の場合は通常1週間程度で回復しますので、辛い症状に長期間かかる、といったことは少ないものと思われます。
新型コロナウイルスにかかって治った人は?
新型コロナウイルスにかかって治った人は、日本においても実例が確認されています。
厚生労働省によりますと2月18日時点で新型コロナウイルスへの感染が確認された患者のうち12名が退院しております。
また、時事通信社によりますと、日本人として初めて新型コロナウイルスへの感染が確認された60代男性バス運転手と同じバスに乗り合わせていた40代女性バスガイドについては「熱も呼吸器症状も治まり、主治医も退院がほぼ可能な状態と判断している。感染が拡大することはない」と退院可能なレベルまで回復していることがわかっています。
また、中国の新華社の記事によりますと
中国湖北省武漢市の周先旺(しゅう・せんおう)市長は1月31日、同省で開かれた新型コロナウイルスによる肺炎の感染予防・抑制活動に関する定例記者会見で、31日午前0時現在、同市で確認された患者が累計2639人で、うち103人が回復し、退院したと発表した
と述べられており、中国武漢市でも治った人がでてきています。
このように新型コロナウイルスは治った人も少なくなく、必ず死に至る病ではありませんので、正しい情報を知り対処していくことが重要だと思います。
まとめ
今回この記事では、新型コロナウイルスは治るのか、治療方法や回復者・治った人について調べてまとめました。
- 新型コロナウイルスは軽度の症状であれば通常1週間程度で治る
- 治し方・治療方法は確立されておらず、対症療法での治療となる
- 治った人は国内で12人が確認、中国武漢市でも100名以上が回復している
といったことがわかりました。
みなさんも新型コロナウイルスについて正しい知識を得て、予防に務めるとともに、感染した場合にも慌てずに対処するようにしましょう。
あわせて読みたい



コメント