新型コロナウイルスの世界的な流行が話題になっていますね。
小さなお子さんをお持ちのかたが気になるのは「新型コロナウイルスは子供や乳幼児含む赤ちゃんの感染・死者はでている?」「どうやって予防すればいいの?」といったことではないでしょうか。
大事な子どもを守るためにも正確な情報を知りたいものですよね。
そこで今回まとめた内容がこちら
- 新型コロナウイルスの子ども・乳幼児・赤ちゃんの感染状況や死者は?
- 新型コロナウイルスは子ども・乳幼児・赤ちゃんはどうやって予防すればいいの?
この記事を読んで正確な現状を知り、冷静にどうすべきかを考えてみるとよいかと思います。
新型コロナウイルスの子ども・乳幼児・赤ちゃんの感染状況や死者は?
産経新聞によりますと、これまで感染しにくいと言われていた子供の感染例も出てきている、とのとこでした。
1月27日午前0時までに中国全土で少なくとも子供6人の感染が確認されており、最年少は生後9ヶ月の女児が感染したようです。
また、北京では4歳の子供の感染が確認され、上海市では7歳の子供、広東省では6歳の子供の感染が確認されております。
ただ、1月27日時点で中国では2761人の感染が確認されており、そのうち子供が感染した数は6名と全体の割合からすると少ないように思われます。
中国疾病予防コントロールセンターの見解では「子供と若者は感染しにくい」と述べており、新型コロナウイルスは特別に子どもがかかりやすい、というわけではなさそうです。
ただ、子供が新型コロナウイルスに感染しないわけではなく、免疫機能が十分に発達していない子供においては引き続き注意する必要があると思います。
また、子供や乳幼児含む赤ちゃんの死者については、幸いなことに公式に発表されている内容としては現時点ではゼロであると思われます。
新型コロナウイルスは子ども・乳幼児・赤ちゃんの予防方法は?
ユニセフによると、コロナウイルスの感染防止に推奨される対策は以下のとおりです。

- 頻繁にアルコールの手指消毒剤を使う
- 石けんを使い手洗いを行う
- 咳やくしゃみがでる際は、口と鼻を被うマスクをする
- 発熱や咳がある人との濃厚な接触を避ける
- 発熱、咳、呼吸困難などの症状がある場合は速やかに医療機関を受診し、それまでの移動歴を医師と共有する
ただ、小さなお子さんですとマスクを嫌がったりすることがあるので、一番やりやすいのはアルコール消毒を使う、ということではないでしょうか。
また、乳幼児や赤ちゃんにおいてはマスクをすること自体が難しいため、顔全体を覆う布を使うことも有効でしょう。
まとめ
今回この記事では、新型コロナウイルスの子供・乳幼児含む赤ちゃんの感染状況、死者の数や、予防方法についてまとめました。
その結果
- 新型コロナウイルスは子供・乳幼児・赤ちゃんもかかる可能性はあるが、全体の割合からすると感染している数は少ない
- 新型コロナウイルスの子供・乳幼児・赤ちゃんの死者は公式に発表としてはゼロ
- 予防方法はマスク・アルコール消毒などがある
といったことがわかりました。
この記事を読んで、感染率が低い子供といえども感染しないことはないため、できる限りの対策を行い予防に努めていくと良いと思います。
あわせて読みたい


コメント