2/13に千葉県に住む20代の男性が新型コロナウイルスに感染していたとの報道がありました。
NHKニュースによると男性は潜伏期間中や発熱後も通勤先に勤務しており、また本日NTTデータから、NTTデータのビルに勤務していた男性が新型コロナウイルスに感染していた旨が発表されました。
ここで気になるのは「千葉20代男性の勤務先はNTTデータなのか?」「勤務先はNTTのどこのビル?」「通勤経路・路線は?」ということではないでしょうか。
そこで今回まとめた内容がこちら
- NTTデータの発表は?
- 千葉20代男性の勤務先はNTTデータなのか?
- 千葉20代男性の勤務先はNTTデータのどこのビル?
- 男性のビルまでの通勤経路・路線は?
NTTデータの発表は?
NTTデータは公式サイトにて「当社拠点における新型コロナウイルスの発生について」というタイトルで発表しております。
「当社拠点における新型コロナウイルスの発生について」
当社拠点ビルに勤務している協働者1名が新型コロナウイルスに感染していることを本日確認しました。
本件を受けて、社員の健康と事業継続を保てるよう本社対策本部を設置し、所管保健所と連携を図り対応を進めてきました。その結果、感染者の当社拠点ビルにおける行動履歴と、14名の濃厚接触者が保健所によって特定されております。
感染者が発生したビルに対しては、本日時点で以下の対応を取っております。
当該ビルおよび周辺3拠点の関連部門に勤務する社員/協働者の在宅勤務指示
当該ビル居室の消毒作業の実施
なお、感染者の当社拠点ビルにおける行動履歴ならびに、濃厚接触者の特定がされたことから、2月15日(土)以降については、濃厚接触者を除き在宅勤務指示を解除するとともに、濃厚接触者への14日間の在宅勤務指示を行うこととします。
以上
2020年2月14日
株式会社NTTデータ
本件に関するお問い合わせ先
株式会社NTTデータ
広報部
TEL:03-5546-8051引用元:https://www.nttdata.com/jp/ja/news/information/2020/021400/
内容をまとめますと以下になります。
- NTTデータの拠点ビルで勤務している協働者1名が新型コロナウイルスに感染
- 対策本部を設置
- 14名の濃厚接触者は14日間の在宅勤務
- 当該ビル居室の消毒作業の実施
- 2/15(土)以降は濃厚接触者以外は在宅勤務を解除
14名の濃厚接触者以外は通常通りの勤務なんですね。
さらなる感染の拡大が見込まれないか心配です。
千葉20代男性の勤務先はNTTデータなのか
こちらは確実な情報ではなくデマである可能性もありますが、匿名掲示板5ちゃんねるに感染者本人を名乗る書き込みがあり、それによると「業種はITで派遣社員」と述べております。
一方でNTTデータも大手のIT企業であり、NTTデータの発表でも「協働者1名」つまり派遣社員であったと思われるため、おそらく千葉県の20代男性はNTTデータに派遣社員として勤務していたものと思われます。
またこの書き込みは2/14の早朝であり、NTTデータが発表するよりも早かったため、5ちゃんねるに現れたのはやはり本人ではなかったのか、と言われています。
追記、NHKニュースから千葉の20代男性の通勤先はNTTデータだとの報道がありましたので、NTTデータへの通勤で確定です。
詳しくはこちら

千葉20代男性の勤務先はNTTデータのどこのビル?
新型コロナウイルスの感染が確認された男性が勤務していたのは「NTTデータ 三田ビル」またはその隣の「日本生命三田ビル」であると思われます。
というのも2/14の昼頃からTwitterにて「日本生命三田ビル」が封鎖された、という報告が多数ありました。
泉岳寺の日本生命三田ビルでコロナ感染者が出て、ビル封鎖、従業員が帰宅させられているらしい。
コロナ粛々と距離詰めてきてますな。
— IGNITE@Singapore🇸🇬▶Japan (@ignite___1) February 14, 2020
日本生命三田ビル前に行って写真を撮ってきました。全く無人ではないです。中に人がいました。明かりもついています。テナントはNTTデータしか入ってないみたいです。
他の方のツイートによると感染者が出たのは事実…らしいです。本当ならニュースになるのではないですか? pic.twitter.com/5DWcJwvNNv
— 魔人📈《₿SV》 (@Level44_Wizard) February 14, 2020
千葉20代男性のビルまでの通勤経路・路線・乗り換えは?
こちらも確かな情報ではなくデマの可能性もありますが、匿名掲示板5ちゃんねるに感染者本人を名乗る書き込みがあり、それによりますと「千葉県市川市に在住で通勤には総武線・浅草線を利用していた」との情報があります。
詳しくはこちら

市川市の総武線は駅は「市川駅」「本八幡駅」「下総中山駅」の3つですので、この何れかの駅を使っていたものと思われます。
また、乗り換え先の浅草線については総武線との連結は「浅草橋駅」「馬喰町(東日本橋)」あたりが濃厚だと思われます。
なので通勤経路は次の2パターンのうちどちらかであると思われます。
①浅草橋駅乗り換えコース
市川駅・本八幡駅・下総中山駅のうちどれか(総武線)
→ 浅草橋駅で総武線から浅草線に乗り換え
→ 泉岳寺駅(浅草線)
→ 勤務先のビル
②馬喰町(東日本橋)乗り換えコース
市川駅・本八幡駅・下総中山駅のうちどれか(総武線)
→ 馬喰町駅で総武線快速から浅草線の東日本橋に乗り換え
→ 泉岳寺駅(浅草線)
→ 勤務先のビル
まとめ
この記事では新型コロナウイルスに感染の千葉の20代の男性についてその勤務先のNTTデータのビルの場所や、通勤経路、路線、乗り換えについてまとめました。
- NTTデータは勤務していた従業員が新型コロナウイルスに感染していたことを好評
- NTTデータのビルの場所は「三田日本生命ビル」「NTTデータ三田ビル」の可能性が高い
- 確かな情報ではないが通勤経路は市川市→総武線→浅草線→勤務ビルの可能性があり
自分が使っている通勤経路出会った場合には注意が必要そうです。
あわせて読みたい



コメント